
『斑入りヤツデ』を地植えしてからかなり寒くなってきました。ちょっとこの辺で状況を確認してみようと思います。まずは白覆輪ヤツデ。いつの間にか3本まで増やしてしまいました。
白色の部分は日焼けなどにより時間経過で少し黄色っぽくなりますね。黄覆輪のものは葉の出始めから黄色なので違いがわかります。
次は黄覆輪ヤツデです。白覆輪があれば充分かなと思ったけど、やっぱ買ってよかったと思う一品です。白覆輪とは違う美しさがある。
黄散り斑ヤツデはまだ花がついています。だいぶ実になってきたけど、種になるにはまだまだ時間がかかりそう。
スパイダーウェブに関してはとりあえず様子見状態。季節でどれぐらい変化するかまだつかめてないんですよね。
とりあえず覆輪系ヤツデが現状一番好みなので、これらを優先的に育てていこうと思います。