20201219-霜が降りたけど斑入りヤツデは元気だった! 更新日:2021年1月13日 公開日:2021年1月7日 ヤツデ日記 ついに霜が降りる時期になりました。氷点下の気温でいろんな植物がダメージを受けてしまいました。ですが『斑入りヤツデ』は大丈夫! 元気に育っております。 とりあえず霜が降りる程度ではダメージを受けてないって証拠の写真を載せて […] 続きを読む
20201206-地植えした斑入りヤツデの状況写真 更新日:2021年1月13日 公開日:2021年1月4日 ヤツデ日記 『斑入りヤツデ』を地植えしてからかなり寒くなってきました。ちょっとこの辺で状況を確認してみようと思います。まずは白覆輪ヤツデ。いつの間にか3本まで増やしてしまいました。 白色の部分は日焼けなどにより時間経過で少し黄色っぽ […] 続きを読む
20201128-ヤツデの花から実への変化 更新日:2021年1月13日 公開日:2020年12月22日 ヤツデ日記 『斑入りヤツデ』の花がどうなるか様子を見ていたのですが、あまりにも花が多く樹体が弱まりそうだったので数を減らして観察することにしました。 花も終わり、花が咲いていた部分がふくらんで実になってきました。一番上の花の写真が以 […] 続きを読む
20201122-ヤツデの花 更新日:2021年1月13日 公開日:2020年12月16日 ヤツデ日記 『斑入りヤツデ』の花が意外とキレイだったので、ちょっと写真にまとめておきますね。撮影したのは以前購入した黄散り斑縞ヤツデの花です。 上から花を拡大した写真が以下です。 小さくてわかりずらかったけど、拡大すると中心が黄色で […] 続きを読む
20201112-黄散り斑縞ヤツデの購入 更新日:2021年1月13日 公開日:2020年12月6日 ヤツデ日記 黄散り斑縞ヤツデの苗を購入しました。遠くから見ると斑入りかわかりづらいですが、斑入りの部分がメインで、散らばるような感じで緑色の部分が入っている品種になります。葉を拡大するとわかりやすいですね。 こういう『斑入りヤツデ』 […] 続きを読む